2015年10月12日月曜日

新たな歩みの開始

昨日「いたばし健康づくりプロジェクト~健康増進コース~」開講式でした。TANITAの活動量計 FAM-150(上の機器)を購入。開講式の前に体組成計と血圧測定があり、測定データが「からだカルテ板橋」に送られた様でした。帰宅後ログインし確認しました。今後、測定値をこのサイトに送れば新たな歩数記録となり、時々体組成計で測定すれば体重や筋肉量や内蔵脂肪量などの変化を追うこともできるそうです。測定値は近所のコンビニの端末からも送れるとか。一週間位したらやってみます。

開講式の後、講演と活動量計の説明がありました。初めて知ることも多く、今後の歩き方や運動に示唆があり、「健康維持のために一日平均一万歩維持と同時に質を工夫する」を新たな目標としました。具体的にはウォーキング中に10分「足の指を意識して踏み出す」とか「肩甲骨周りの柔軟性を高める運動を始める」ことにしました。足だけではなく体幹の筋肉を鍛えることが必要と思います。体重や内蔵脂肪は適正と思いますが、上体の筋肉量が少ないと感じた測定結果でしたので。


同時に食事や運動による消費カロリーについて考えました。先日、エクササイズ(左上画像2.3EX)について書きましたが、気づいたのはこれまでの歩数計も実は活動量計、歩数やエクササイズ以外に想定消費カロリーも測定されていたのです(左画像142kca)。
講演では10分のウォーキングで31kcalと説明されましたが、私が見に行った元ボクサーの方のページによると私の体重や歩き方で40.75kcal。30~40程度の消費になるのでしょう。これからはウォーキングだけではなく食事と関連づけて生活して行こうと思います。

これまで使用していた計測器と新しい計測器を今朝から同時に使っています。新しい機器はしっかり動き出さないと歩数計測しない様で日常生活状態では記録にかなり差があります。後程、ウォーキングに出かけて測定誤差を確認するつもりです。恐らくその測定値は同じになるはず。

本日「体育の日」、新たな歩みの開始です。

0 件のコメント:

コメントを投稿