長徳寺近くにある2本の芙蓉。
昨日、終戦の日の昼頃見かけたところ開いてました。
夕方4時頃には花を閉じる様です。
2016年8月11日木曜日
新しい制作環境が完成しました!
新しいPCのDPはヴァージョン9.1(最新版にアップ済み)です。
私の様に使用する人は少ないかも知れません。
デモ用のファイルを見ると、多数のトラックが同時に演奏しています。
これは古いマック上のDP3の画像。なぜこのマックとこのヴァージョンを使い続けてきたかと言うと、DP6で大きくデザインが変更され、画面上の文字が小さくて見づらくなったからです。
字が小さいと、私の年齢では…こたえます…。
その点、古いタイプのLCD(液晶モニタ)は横:縦が4:3、解像度を下げると文字も大きくて見やすいのです。
新しいPCはこれまでのマックと同じ作業です。DPが3→9.1(OSもマック→Windows)に変化しただけ。小さい字に困難を感じますが対策はあります(後述)。ただ、WindowsでDPが使える様になった頃、当方のWindowsマシンは1台、このマシンで全てを操作するのは事実上は無理、採譜やMIDI編集に使うマックと録音用Windowsに分けた方が作業効率が良いため、DP9は試してみただけで仕事に使いませんでした。しかし、2003年にインストールしたDP3、つまり古いマックは13年働いています。いつ終わりが来てもおかしくありません。終わりが来る前にマックの作業をWindows 10マシン(上画像の左側)に変更したのです。
字が小さいのは「コンソリデイトウィンドウ」と言って全ての作業用 Window をがっちりと固める感じでディスプレイ内にレイアウトしているからです。この「コンソリデイトウィンドウ」を翻訳アプリにかけたところ Consolidate Window 、これを翻訳したところ「ウィンドウを統合」となりました。なるほど。
作業用 Window は「コンソリデイトウィンドウ」から独立させて表示できます。右側の Window がポップアップしています(右上に閉じるための赤い×もありますね)。実はDP5以前の作業は作業用 Window を自由にレイアウトできたのです。これをヒントにDP9の時に試したディスプレイの範囲を拡大する方法を取ります。
複数の(この場合は2台)のディスプレイを利用する時(マルチディスプレイ)、特に設定をしない場合には表示画面を「複製する」つまり両方同じ画面を表示します(ミラーリング)。教室では時々、私のパソコンの画面を大型の液晶画面に表示して説明する時に使う方法です。
Windowsコントロールパネル「ディスプレイ表示の変更」から「表示画面を『拡張』する」設定に変更します。
この画面をスクリーンショット(画面のハードコピー)して上左に紹介します。
①が新しいPC画面、②はこのPCに接続した古いマックに使用していた横:縦が4:3のディスプレイ、新しいPCのデスクトップが見えています。ディスプレイは横:縦16:9の新しいPC画面の左に接続した4:3の古いディスプレイ分が「拡張」され広がっているのです。①がメインウィンドウ、基本操作は①画面で行いますが、作業は②画面内でも可能。ポインタを②に移動して作業すればよいのです。
①が新しいPC画面、②はこのPCに接続した古いマックに使用していた横:縦が4:3のディスプレイ、新しいPCのデスクトップが見えています。ディスプレイは横:縦16:9の新しいPC画面の左に接続した4:3の古いディスプレイ分が「拡張」され広がっているのです。①がメインウィンドウ、基本操作は①画面で行いますが、作業は②画面内でも可能。ポインタを②に移動して作業すればよいのです。
先程「コンソリデイトウィンドウ」から独立させた作業用 Window をつまんでどんどん左へ移動させると①のウィンドウから②の4:3のウィンドウに表示することができます(左)。この4:3のウィンドウは解像度を下げてあるので、少し字が大きくなり、作業がし易くなるのです。必要な Window だけ独立させて②へ移動、これを見ながら作業ができるのです。
明日からこの新たな環境で制作に戻ります。
昨日買ったもの
雪駄です。目的はもちろんウォーキング。
暑い日に靴は辛い、以前からそう感じていて、その内にと思っていましたが、ここ数日とっても暑い。
まずネットで雪駄と草履の違いとか、価格、サイズ、色々調べました。
最後に販売店を「履物 大山」と検索。大山ハッピーロードで長く商売をされているお店(かめや)を見つけ、買いに行きました。
最近のウォーキングです。
年齢も考え一日八千歩を目標にややペース・ダウンしています。
1月:11,658歩
2月:11,891歩
3月:11,090歩
4月:11,326歩
5月:10,773歩
6月: 9,283歩
7月: 7,890歩
8月(~10日): 9,244歩
正月~8月10日 :10,490歩
暑い日に靴は辛い、以前からそう感じていて、その内にと思っていましたが、ここ数日とっても暑い。
まずネットで雪駄と草履の違いとか、価格、サイズ、色々調べました。
最後に販売店を「履物 大山」と検索。大山ハッピーロードで長く商売をされているお店(かめや)を見つけ、買いに行きました。
最近のウォーキングです。
年齢も考え一日八千歩を目標にややペース・ダウンしています。
1月:11,658歩
2月:11,891歩
3月:11,090歩
4月:11,326歩
5月:10,773歩
6月: 9,283歩
7月: 7,890歩
8月(~10日): 9,244歩
正月~8月10日 :10,490歩
2016年8月6日土曜日
リオ五輪開幕
開会式の様子を放送しています。
最後のブラジル選手団入場の音楽は、やはり「Brazil」!
今日は8月6日、私には平和記念式典(広島市・平和公園)の記憶が蘇ります。
午前8時15分、1分間の黙祷。
リオ五輪開会式、選手入場前の演出では8時15分に日本からの移民を紹介したそうです。NHK-FM放送がそう伝えました。
リオ五輪、平和なスポーツの祭典となる様にと祈念します。
数日前のニュース映像で驚いたものがありました。被爆の後、広島と長崎にソヴィエト連邦の調査団が入り被爆の様子を撮影、その映像がロシアから寄贈され広島と長崎の資料館で公開になるそうです。映像の一部が紹介されました。広島市内は完全に破壊されほとんど建物がなく爆心地から見えるのは沖にある似の島…でした。
今日は昨日に続いて新しい作業環境の整備です。
昨日は新たに購入したPC(Windows10)にオーディオとMIDI信号のI/O(入出力装置)Roland QUAD-CAPTURE をミキサーに接続、ミキサーも操作しやすい様に位置や結線を改良。左画像上右側の黒い小箱が新I/O、左側はこれまでのPC(Windows7のまま今後も使用予定)に接続のI/O Roland UA-25。
今日は新PCに MOTU 社製 DP9 をインストールします。
最後のブラジル選手団入場の音楽は、やはり「Brazil」!
今日は8月6日、私には平和記念式典(広島市・平和公園)の記憶が蘇ります。
午前8時15分、1分間の黙祷。
リオ五輪開会式、選手入場前の演出では8時15分に日本からの移民を紹介したそうです。NHK-FM放送がそう伝えました。
リオ五輪、平和なスポーツの祭典となる様にと祈念します。
数日前のニュース映像で驚いたものがありました。被爆の後、広島と長崎にソヴィエト連邦の調査団が入り被爆の様子を撮影、その映像がロシアから寄贈され広島と長崎の資料館で公開になるそうです。映像の一部が紹介されました。広島市内は完全に破壊されほとんど建物がなく爆心地から見えるのは沖にある似の島…でした。
今日は昨日に続いて新しい作業環境の整備です。
昨日は新たに購入したPC(Windows10)にオーディオとMIDI信号のI/O(入出力装置)Roland QUAD-CAPTURE をミキサーに接続、ミキサーも操作しやすい様に位置や結線を改良。左画像上右側の黒い小箱が新I/O、左側はこれまでのPC(Windows7のまま今後も使用予定)に接続のI/O Roland UA-25。
今日は新PCに MOTU 社製 DP9 をインストールします。
2016年8月3日水曜日
Brazil(ブラジル)
リオ五輪開幕間近となりました。
そこで「ブラジル」の楽譜と音をアップしました。
詳しくは ココ に紹介記事があります。
採譜資料音<Google Play Music> は ココ にあります。
上記の音について説明します。
Google Play Music 会員はログインすれば全曲聞けるはずです。
非会員でも1ヶ月の無料体験は可能なので新たにアカウントを取得してログインして聞いてみてください。ただし1ヶ月経過すると課金(月額定額)されます。
その他の場合(Google Play Music会員でもログインしない状態)右側には
buy(購入)ボタンが表示されます。
このボタンにさわらず、楽曲名の前の数字をクリックすれば試聴は可能の様です。
購入については各自のご判断でお願いします。
そこで「ブラジル」の楽譜と音をアップしました。
詳しくは ココ に紹介記事があります。
採譜資料音<Google Play Music> は ココ にあります。
上記の音について説明します。
Google Play Music 会員はログインすれば全曲聞けるはずです。
非会員でも1ヶ月の無料体験は可能なので新たにアカウントを取得してログインして聞いてみてください。ただし1ヶ月経過すると課金(月額定額)されます。
その他の場合(Google Play Music会員でもログインしない状態)右側には
buy(購入)ボタンが表示されます。
このボタンにさわらず、楽曲名の前の数字をクリックすれば試聴は可能の様です。
購入については各自のご判断でお願いします。
登録:
投稿 (Atom)