移転のために自宅を売却しようとしました。
色々な方が見に来ました。内覧です。生活しながら内覧者に対応するのは心理的に辛いものでした。
「無料体験レッスン」に対応する様なことです(もちろん今はやっていません)。
来訪者がどこまで私の住宅購入なりレッスン受講を真剣にお考えかわからず対応します。
これはサービス業の辛いところです。物見遊山気分の方もあれば、いかにも直に決りそうな話をされる方もある(その都度裏切られた感覚が残ります)。
内覧は多かったもののいつまでも決らないので一旦仮住まい先へ転居(自宅を辞去)しました。
リビングの真ん中にグランドピアノがドーンとある状態も一般的ではありません。広いリビングで購入した住宅でしたがそのメリットをピアノが消し去っているとも思いました。
昨年末、辻堂に移転しました。今年の前半は辻堂を歩いていました。
私は広島の育ち、太田川支流京橋川河口近くで育ちました。
汽水域です。上げ潮のときは潮の香りがします。
私にとって、海は心安らぐ場所です。潮の香りも心安らぎます。
辻堂では毎日の様に海(太平洋・相模湾)へ行きました。
辻堂移転後も直ぐには状況の変化はなく不安な毎日が続きましたが、海を見て歩いていると心は安らぎました。所沢に居て内覧を受け続けるよりは良かったと思います。結果として年度末に目的は達成されました。
今日はウォーキングの基本ルートが確立した日です。
当初は遠いと感じていましたが実際は8,000歩弱でした。
所沢で久保稲荷へ、辻堂で海へ行くのと変わりません。
アップダウンがあるので遠く感じたのでしょう。
このルートの利点は何と言っても海と同様に「俗世間の感覚から離れる」ことです。
海はありませんが、そこにはナショナルトレーニングセンターや西が丘サッカー場があります。
生活感溢れる町ではありません(左画像はその辺りの地図です)。
ウォーキング・ルートとしても、一番の脅威である違法運転の自転車が少ない。
次に人が少ないので喫煙者に出会う機会が少ない。
最後に広い道路で歩道が整備されており自動車の脅威も少なく自動車の交通量も少ない。
ウォーキングには最適のルートです。
このルートを歩いて、それはルート前半と後半の一方通行とも関連するのですが(反対周りは車が背後から迫るので危険)、辻堂の海へ行くルートに似ていると感じました。同じく左回りです。
途中の大きな道、辻堂の場合は湘南新道ですが、ここでは中仙道。
海岸に出ると多くの人がランニングをしています。ここではトラックの廻り方の関係があるでしょう。正面から出会う人はほとんどいません。後から追い抜かれます。
辻堂海岸では右前方に江ノ島が見えましたが、これはイメージとして思い出す事にします。
そしてサーファー、これも同様に。
江ノ島に近づきますが海岸と別れ左折して帰路につきます。
「湘南 うみの近道」というトンネル。
このルートでは善徳寺南端(左の画像)です。
このルートでは善徳寺南端(左の画像)です。
これを基本にその日の体調や歩数を考えて適宜にショートカットして歩きましょう。
30分も歩けば身体は中から暖かくなります。
有酸素運動に変わってゆくのでしょう
30分も歩けば身体は中から暖かくなります。
有酸素運動に変わってゆくのでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿