ラベル 辻堂海岸 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 辻堂海岸 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年1月11日金曜日

昨朝の海

昨朝(1月10日)は辻堂海岸へ。

私の記憶(35年近く昔)では辻堂駅から真っ直ぐ海へ向かう道路は無かったと思います。
茅ヶ崎市の鉄砲道(てっぽうみち)も拡幅されて直線道路になっています。
藤沢市も駅から海岸への直線道路を作ったのでしょう。

画像は辻堂海浜公園、海岸へ出て江ノ島です。
明朝は江ノ島へ行こうと思いました。




2012年12月31日月曜日

辻堂海岸

引越し荷物の整理も一段落。
昨日は雨で歩けませんでしたが今日は好天。
念願の海岸を目指しました。
この先に行けなくなると海岸です。
道路標識からもわかりますね。
右は茅ヶ崎・平塚、左は江ノ島・鎌倉、正面は太平洋(相模湾)です。








私は広島生まれの広島育ち。それも京橋川河口近くで育ちましたので、潮の匂いを懐かしく、そして心地よく感じます。
久しぶりに海岸へ来ました。
江ノ島が見えます。
波は結構高く、波頭が砕けていました。



帰り際にこの看板に気づきました。
地震が来たら恐いですね。
相模湾の地形からすると津波がとてつもなく高くなることはないにせよ海が近い以上は津波から逃げねばなりません。
津波は低くても脚を取られたらそれこそ終わりです。
市内あちこちにその地点の海抜が表示されています。
今住んでいる辺りは海抜10メートルです。

本日の海岸往復は7,500歩。これから朝のウォーキングが楽しみです。