2013年3月29日金曜日

外堀通りの桜が見事!

今日は年度末。
会社(株式会社ハーツ)の決算および法人税申告のことで税理士さんの事務所へ行きました。

その前に白山下のかかりつけ医(くろだ医院)に寄り、花粉症やお通じの薬を処方してもらいました。
白山下から小石川後楽園の脇を通り、外堀通りに出て飯田橋駅から市ヶ谷駅、税理士さん(川上税理士事務所)は六番町ですから市ヶ谷駅の手前で外堀通りから麹町方面へ左折します。
行程ほぼ1時間。


小石川後楽園の桜。







外堀通り(飯田橋駅から市ヶ谷駅へ向かう道)の桜。







市ヶ谷橋(堀を渡る橋)から飯田橋方面の堀と桜。





今年は桜の寿命が長くて10日近く楽しめましたね。
どこもかしこも満開の桜です。
しかし辻堂へ戻ってきたら花吹雪が始まっていました。
今週末で散ってしまうのでしょう。
道路は桜の花びらでまるで雪の様に真っ白になっていました。










2013年3月28日木曜日

曇りのち晴れ

今朝のウォーキング。昨日の冷たい雨の名残の様に冷え冷えとした感じ。江ノ島も霧にむせぶ様に見えます。それでも自宅に戻る頃には晴れてきました。

昨春からの一年は今朝の天気の様に「曇りのち晴れ」という感じがしました。「H.M.S.復活」の日が近づきつつあります。
不思議な桜を見つけました。白い桜の花と赤い桜の花が同じ桜の木に咲いているのです。
接木かなにかでこうしたのか?こういうこともあるのか?私にはわかりませんが不思議な光景です。

2013年3月26日火曜日

平和公園の桜満開

私にとっての「平和公園」は、広島市の中心、爆心地周辺に整備された平和公園ですが、今朝の桜は板橋区にある平和公園です。
桜が満開。素敵な公園です。
今日から東京都民、板橋区民になりました。

2013年3月24日日曜日

桜色のパスタ

高級品の辛子明太子を頂きました。
今日の昼食は観桜ウォーキングの後でもあり、途中で椎茸を買ってきて「桜色のパスタ」です。
辛子明太子と言ってもそんなに劇辛ではありません。事前に解凍しておきティースプーンなどを利用して外側の皮を取り除きます。色味も考え万能ネギも刻んでおきます。

これだけでも美味しいですが、今日は味をマイルドにする目的でミニトマトを加えます。1個辺りフォークで3回刺して(小さい穴が12個あきます)から電子レンジ300Wで2分、純粋にトマト味のソースを作っておきます。
椎茸は生の場合は細かく切ってから大匙1杯程度のオリーブオイルで丁寧に炒めておきます。生の場合にはオイルを一旦吸い込みますが直ぐに吐き出すので弱火で丁寧に数分。
乾燥椎茸(ヒゲクマさんに習いキノコはまず乾燥しますが今日は買ってきたばかりなので生)の場合にはガリガリになるのでトマトソースと合わせて少し炒めてもよし、パスタのゆで汁を少し加えても良いでしょう。
トッピング用の海苔を細かく刻んでおく(私の家は前橋鳥山海苔店の美味しい海苔)。

和えるお皿には鶏がらスープの素を少し(本当は要らないかも知れませんがパスタの場合は若干のスープ・ストックを加えた方が良いと思います)。

パスタを茹で、和える皿にトングであげ、大匙1杯くらいのオリーブオイルを加えてさっと混ぜ、トマトソース、辛子明太子、ネギの順に加えて和えます。

最後に刻みのりをトッピング。

完成です!美味しかった!


引地川沿いの桜

天気予報では雨も予想された日曜日、少し朝寝坊。6時に起きてシャワーを浴び、朝食の用意。
しかし10時頃の天気は晴れ。桜を見て歩こう!
ウォーキングの基本コース、浜見山交番前から海岸を「湘南海のちか道」、引地川沿いに戻るルートを歩きました。
引地川沿い遊歩道には時々桜の木があり、満開。暖かい春の午前中。快適でした。
引地川、JR東海道線よりも上流に親水公園とか城址公園がある様です。
来週前半は重要なイベントが続きますので来週後半に行ってみようと思います。
そこまで桜が持つかな?9,400歩。

2013年3月23日土曜日

大荒久公園の桜

近所の桜、これまでJR東海道線の南側の公園と書いてきましたが名前がわかりました。

入口に公園の名前の看板がありました。

「おおあらく」と読む様です。
これまで外を通り過ぎるだけでしたが、今朝は中に入って見ました。

土曜日の朝、誰も居ません。
静かです。
桜は満開です。
ちょうどJRの貨物列車が通過。

鉄道の音は大きいけどあまり気になりません。

一箇所ブルーシート、これから花見の宴会かな?
5,900歩。

2013年3月22日金曜日

桜満開!

夕方、湘南モール Fill へ買い物に出かけました。

すると、毎朝見ていたJR東海道線南側の公園の桜が満開です。

今朝は五分咲きかって書いたのですが、たった一日でも朝と夕方では違うのかも知れません。

相方は「夜桜を観る」と言って出かけてゆきましたが風は寒い。

風邪、引かないでね…。

五分咲きくらいかな

今日は引地川沿いの遊歩道を海岸へ。

「海のちか道」を通って海岸へ出て右へ。

浜見山交番のところから戻ってきました。

引地川沿いの遊歩道には松が多くて桜は少ないのですが咲いています。

まだ枝の先の方は蕾ですからこれはどの程度の開花なんでしょうね。
勝手に五分咲きって書いてしまいましたが。
海岸にでると穏やかな海。漁船が見えます。8,700歩。

2013年3月21日木曜日

サクラサク

昨日のブログの続きです。
今朝起きてメールチェックをしたところ、懸案が解決したとの報せが届いていました。
タイトルは一昔前の通信手段だった電報でよく利用された案文。
短い文字数で要点を伝える。入試合格を伝えるために使われました。
今年の桜も今朝見るともっといっぱい咲いていました。
JR東海道線南側の公園の桜です。
途中引地川の近くで川の名前の由来を記した石碑を見つけました。
昔の人はこの川を掘ったのですね。7,000歩。

2013年3月20日水曜日

今の心境

今朝の海岸は穏やか。休日(春分の日)なのでサーフィンを楽しむ人も大勢います。
心は穏やかですが不安もいっぱい。目下の状況は海で言えば凪。

16日、母校小石川高校の同窓会の部会「紫友さろん」の俳句の会がありました。私が作った内の一句です。
先輩方のアドバイスもありまた練り直しました。
黄水仙ではありませんが関連イメージということでご容赦ください。
春一番の日に見た水仙は吹き倒されて地を這う様に見えました。
私も今は少し我慢の時期です。
そして、俳句はやっぱり縦書きですね。7,600歩。
その俳句の会の記録はココにあります。



     浜
     風
     に
     匍
     匐
     前
     進
     黄
     水
     仙

     知
     行

2013年3月19日火曜日

今日の桜

JR東海道線南側にある公園の桜、随分咲きました。

今日は初夏の陽気。

明日は満開かな。

2013年3月18日月曜日

桜が咲き始めました

今朝、バス停へ向かう道。
JR東海道線南側にある公園の桜、一輪咲いています。

蕾もふくらんでいます。

今日は暖かいので一斉に咲き始めるでしょう。
今日は池袋の教室。
豊島区役所の前の公園の桜はもうこんなに咲いています。

湘南より東京の方が暖かいのかな。

2013年3月15日金曜日

京、鎌倉往還(京都方面へ)

今朝は6日前の「京、鎌倉往還(鎌倉方面へ)」の続編です。同じ場所から反対へ、京都方面へ上ります。

いつも海岸へ行く道の途中にある神社前の看板です。
京都方面へ向かうと次の看板。







これを過ぎるとこんな街区になります。

実はこの道に気づいたのはここから京都方面の道に大きな家が多いことです。庶民の家の数十倍の面積、大邸宅ばかりの一角があります。それでこの街道に気づいたのでした。

そしてしばらくすると「京、鎌倉往還」の看板は見かけません。

恐らく、藤沢市辻堂のごく一部に残っている道なのでしょう。残る看板は鎌倉の方とか、もっと茅ヶ崎の方に点在しているのでしょう。海岸にも出て本日は9,000歩。

2013年3月12日火曜日

春の海

今朝、海岸へ出る歩道橋の上から漁船が見えました。

何の漁でしょう。






海岸を東へ向けて歩きましたが朝日がまぶしい。

今週から来週にかけて大事な場面が続きます。

気を引き締めて注意深くやってゆきます。8,000歩。

2013年3月9日土曜日

京、鎌倉往還(鎌倉方面へ)

今朝は最近気づいた立て札の道(画像にある通り「京、鎌倉往還」とあります)を鎌倉方面へ。いつも海岸へ行く道に一箇所、先日やや道に迷って入り込んだ旧家(それも大きな家ばかり)の多い道にもあり、気になっていました。

所沢でもウォーキングの際に古い道を発見したことがあります(2011年9月8日投稿)

帰宅して調べたら本当に古い道が一部残っている様です。
鎌倉へ向かう方は湘南新道(正月の箱根駅伝コース)を渡った辺りの細い道の看板を最後にわからなくなりました。続いている道は引地川に出るのですが橋が無いのです。現在では交通の便が悪いから残った道なのでしょう。

引地川に出てから海岸へ。

今日はうららかな穏やかな春の日。

昨日春一番の際は風紋(砂紋)が動いていましたが今日は静か。動いていません。8,800歩。

2013年3月8日金曜日

桜はまだかいな

今朝は昨日の反対まわり。引地川沿いに歩きます。

川岸にはずっと遊歩道があり快適です。

この川は自然河川ではなく人が切り拓いたとか。

松が多いけれど桜の木も多い。

残念ながら「桜はまだ」の様です。

これからが楽しみです。

随分と暖かくなりましたから。
海岸に出ると強い風。

西風ですから向かい風です。

砂浜には風紋(砂紋)が南北方向に出来ています。

打ちつける波も高い。8,500歩。

2013年3月7日木曜日

朝焼け

今朝の日の出は6:04(国立天文台天文情報センター暦計算室ホームページによる横浜の時刻)というので6時少し過ぎに出かけました。

海岸に出ると綺麗な朝焼けです。
正月頃の日の出は江ノ島の近くから上がりましたが出る場所も随分北に移動した様です。
海岸を歩いて「湘南 海のちか道」のところへ来たら真正面、屋根の真上の雲間から朝日が見えました。
ということは海岸の道(海岸も)はほぼ東西方向ですね。
「ちか道」としたのは「地下」と「近」の字をかけたというか両方の意味でつけたのでしょう。この地下道を潜って戻ってきました。8,000歩。

2013年3月5日火曜日

最新リリース情報

洋楽4曲のインターネット楽譜&音をリリースしました。

・映画「カサブランカ」で使われ有名になった「As Time Goes By」をヘンリー・マンシーニと彼の楽団の録音(キャバレーの効果音に続いて粋なピアノのイントロとリックのセリフがかぶります)を資料に採譜アレンジ(ピアノソロ2種類)。
画像は「As Time Goes By」の音資料にしたヘンリー・マンシーニのCD3枚組セットです。

・ダイアナ・ロス主演映画「マホガニー物語」よりテーマ曲「Theme from Mahogany (Do You Know Where You're Going To)(マホガニー)」を採譜アレンジ(ピアノ弾き歌い、ピアノソロ、メロディ譜の3タイプ)。

・サイモンとガーファンクル「Scarborough Fair / Canticle(スカボロー・フェア)」を彼らが作ったカウンター・メロディも含めて採譜アレンジ(ピアノ弾き歌い、ピアノソロ、メロディ譜の3タイプ)。

・キャロル・キングによるピアノ弾き歌いの名曲「You've Got a Friend(君の友達)」を採譜アレンジ(ピアノ弾き歌い、ピアノソロ、メロディ譜の3タイプ)。

引き続き洋楽曲など制作中。乞うご期待!

2013年3月2日土曜日

さあ歩こう(Let's walk)

室内での仕事が多いので積極的に歩く事を心がけてから七年目になります。記録をし始めたのは2006年2月でした。
最初の歩数計は腕時計型でしたのでやや多めにカウントしていたかも知れません。今のペンダント型は2011年から使っています。それぞれの年の一日平均の歩数です。
2006年:7,159歩
2007年:7,833歩
2008年:7,724歩
2009年:6,532歩
2010年:5,883歩
2011年:8,405歩
2012年:9,949歩
2013年:11,157歩(2月末集計)1月:11,621歩、2月:10,642歩
昨日は春一番が吹きました。だんだん暖かくなります。
装備もマフラー、手袋、イアパッドという防寒具から花粉を防ぐマスクに変わって行きます。

今日は一転して寒い北風。今後も元気に歩きたいと思います。

2013年3月1日金曜日

梅は咲いたか桜はまだかいな

なんて端唄を口ずさむ陽気になってきました。

近所の梅林も綺麗に咲いています。
今年もムラサキの種子三千粒が届きました。

天藤製薬株式会社の農場から頂いている純粋和種の種子です。

百粒ずつ小分けして母校(東京都立小石川中等教育学校)や栽培メンバーに配布します。